クラウド型不動産投資ツール アセットランクシミュレーター 2009年から4,636人以上の投資家さん、大家さんにご利用いただいています。投資検討(利回り・キャッシュフロー・返済分析等)から売却戦略(IRR・売却キャッシュフロー等)迄のトータルなシミュレーション・分析・管理を行える不動産投資ソフトです
不動産投資シミュレーションソフト「アセットランクシミュレーター」
メニュー
お客様の声
Voice
機能一覧
Screen list
無料IDを取得する
Free Account
完全版のIDを取得する
Perfect Account
動画で確認
Movie
Q&A
Q&A
不動産投資シミュレーションソフト「アセットランクシミュレーター」
Excel不要のクラウド型シミュレーションソフトを無料で利用可能にした理由
不動産投資シミュレーションはExcel ⇒ クラウド型アプリケーションでより高度な分析が可能に
2009年からExcelを利用した不動産投資用シミュレーションソフトの提供を開始し、延べ1,300名以上のお客様にご利用いただき、多くの喜びの声をいただいてきました。
しかし、「物件を購入した年は購入した月からのシミュレーションが見たい」グラフでも確認した」などの声が多くのお客様から届くようになりました。
そこで、より利用しやすいように、Excelからクラウド型アプリケーション、アセットランクシミュレーター(ARS)へ大幅に機能を追加しました。
また、多くの方に利用していただけるように、 無料(一部機能除く)でご利用いただけるようにしました。また、利用期間の限定もありません。
アセットランクシミュレーター(ARS)は、不動産投資家、大家さんなど、延べ
4,636人以上
(2023年7月10日 現在)のお客様にご利用いただいています。
ワンルーム・RCマンション・木造アパート・テナントビル、倉庫など、様々な投資物件の収益性をさまざまな角度からシミュレーション可能です。
また、投資している
複数の所有物件を合計してトータルの収益シミュレーション
も可能です。
Excelを利用しない為、
スマホ、タブレット
(Excelへのエクスポート等一部機能除く)
でも利用可能です。
外出先ではスマホ、タブレットで簡易的なシミュレーションを行い、 同じデーターを使って家ではパソコンを利用して詳細な分析を行うといった使い方もできます。
さらに、2020年10月~は、不動産投資シミュレーションだけではなく、物件購入後の賃貸経営サポート機能等も追加されました。
不動産投資の目的は、物件を取得することではありません。物件取得後から本当の運用が始まります。
物件取得後は、「入退居で変化する入居者様の管理」「日々発生する維持管理費の管理」「月次のキャッシュフロー管理」「年次での実績管理」などが必要になります。
忙しい日常の中でこれら大家さんとして必要な管理業務を効率よく運営していただく手助けになる機能もARSには備わっています。
※賃貸経営サポート機能(2020年10月20日リリース)
取得時のシミュレーション~物件保有中の管理~出口を迎えての最終実績の確認と不動産投資期間中トータルで
資産運用をどんぶり勘定ではなく数値に基づいて行う事
をサポートする為に開発されたクラウド型不動産投資ツールです。
これまでご利用いただきました多くのお客様の声から
『投資すべき物件かを根拠ある数値で判断したい投資家さん』
『物件の運用中の収支管理を効率よく行いたい大家さん』
『出口(売却)まで含めた収益性の確認を行いたい大家さん』
『不動産投資ってどの位儲かるの?という不動産投資を勉強中のあなた』
にピッタリのアプリケーションだと考えています。
まずは、無料IDを
こちら
からお受け取りください。
お客様の声
寺田様
自分では良いと思った物件が実は数年後にCFがマイナスになることがわかりビックリです。やはり投資は数字に落とし込まないと駄目だということがよくわかりました。
田村岳様
以前よりバージョンアップされ洗練された内容になったと思います。 無料でここまでの内容を使用できるのは素晴らしいと思います。 ありがとうございます。 使いやすさ、ネットで完結するので自宅、会社、または出張先でも利用できる点も気に入っています。
堀譲様
丁度、マンション1棟買いの投資案件があり判断を迫られておりました。これまででしたら、利回りとNPV程度で判断していた投資基準が、ARSにより投資判断レベルが大きく変化しました。シミュレーションでは、条件設定で迷うところもありますが、ノーリスクでも投資案件として不適当なものが多々あることに気付いた1週間でした。
尾谷鉄也様
税引き後キャッシュフロー、損益計算、ローン残高が事前に解り、購入時に売却時期の計画がたてられます。 不動産投資を考えてから初めて出会ったのが本ソフトであり、満足している為、他のソフトを探す必要がなありません。
原口直人様
他のシュミレーションソフトは自分の投資スタイルに合ったデフォルト値にカスタマイズできず、 作者の考えがデフォルト値になっているので使い勝手 という観点からはまだまだと思っています。 その点、ARSは結構なレベルのカスタマイズができるのが本当に助かります。
匿名希望ST様
今回初めてキャッシュフロー表の作成ということをしました。 まずはネットのフリーソフトで試してみましたが、フリーだけあってある程度の部分までしかわかりませんでした。 ARSは細かい部分はもちろん、購入判定も出るのでとても素晴らしいと思います。 細かい分析ができて、判定基準がしっかりしているので信用できます
→他のお客様の声を確認する
利用者の52.5%が現役大家さん
アセットランクシミュレーター(ARS)をシミュレーションツール
として利用している半数以上がすでに物件を所有している投資家です。
主な利用者が投資経験者というシミュレーションソフトです。
その為、物件を所有されている大家さんはもちろん、
これから不動産投資を真剣にしようと考えられている方にも
ピッタリな「実用性の高い」WEBソフトです。
無料IDは
こちら
からお受け取りいただけます。
新着情報
【新機能】自動集計機能リリースのお知らせ
【重要】2022年8月11日ご利用規約改定のお知らせ
メールセミナーの人気記事全て
全てのメールセミナー記事を確認
不動産投資シミュレーション
物件価格と金利とインフレの関係性
家賃変動・空室を加味して現実的な不動産投資シミュレーションを行う方法
利回り5%以下の物件購入時のシミュレーションのポイント
木造とRC造のデッドクロスの特徴
不動産投資の収益計画書(シミュレーション)に必要な4項目
不動産投資指標の記事
4つの不動産投資指標を利用して収益性と安全性をバランスよくチェックする
2000万円の運用先を不動産以外で選択肢する方法
インフレ時代の不動産投資で利用したい指標
バランスシートで不動産投資の進捗を確認する
必要に応じて3つの利回りを使いこなす方法
キャッシュフローの記事
築20年の木造とRCのキャッシュフローを比較する
最低限確認したいキャッシュフローの3項目
RC物件のキャッシュフローの特徴
中古木造物件のキャッシュフローの特徴
不動産投資で重要性が増す売却のキャッシュフロー
不動産投資出口・売却の記事
売却収益分析で確認したい3つの基準価格
高利回り物件=良い物件という勘違い
3つの指標で所有物件をいくらで売却できるか確認する
不動産売却に必要な知識「取得費」
金利上昇が出口戦略に与える影響
不動産投資融資・資金の記事
不動産投資用の借入の年数は長いほどいいは本当か
不動産投資の繰り上げ返済のメリット・デメリットを検証する
物件購入後、定期的に確認すべきあるバランス
予測される金利上昇を意識して分析を行う方法
不動産投資の自己資金は銀行の指定する20%以上本当に必要か
TOPへ
投資検討~出口まで利用できる
不動産投資ツールの無料IDを取得>>
不動産投資ツール アセットランクシミュレーター
機能一覧を確認する