クラウド型不動産投資ツール アセットランクシミュレーター 2009年から4,873人以上の投資家さん、大家さんにご利用いただいています。投資検討(利回り・キャッシュフロー・返済分析等)から売却戦略(IRR・売却キャッシュフロー等)迄のトータルなシミュレーション・分析・管理を行える不動産投資ソフトです

不動産投資シミュレーションソフト「アセットランクシミュレーター」 > 日経新聞から読み解く不動産投資 > 不動産投資の融資に関する記事

不動産投資の融資に関する記事

2019-02-16              

    

 だいぶ行き過ぎたのが
 これで落ち着きそうです。

 

 収益物件に対する融資が

 減ってきたというのが

 数値として報道され始めました。

 

 

 ・・日経新聞引用・・

 

 アパート融資の退潮鮮明 
 昨年、新規16%減
  

 アパートやマンションといった
 投資用不動産の取得資金を
 対象にした個人向け融資の退潮
 が鮮明だ。

 

 日銀によれば、2018年の
 新規融資額は前年比で16%減の
 2兆8348億円。09年に調査を
 始めてから最大の減少率となった。

 

 ・・引用終わり・・

 
 
 こんな流れになり始めたのが
 昨年の中頃からだと思います。
  
 銀行によっても異なりますが
 どんなに属性(収入)があっても
 30%近く自己資金入れないと
 融資しないという銀行もあります。

 

 

 確かに、2015年以降は
 こんな物件、こんな利回りで
 売れるの?

 

 

 という物件が散見されましたので
 ようやく、冷静な状態になると
 思います。
 

  
 逆に、数年前に
 そんな物件を仕込んで

 しまった投資家さんは、

 

 売るに売れなくなっていく
 と思います。

 

 そうなると、これは厳しい物件だ
 と気づいても、売却できず

 
 塩づけ→ 空室増→ 収益悪化

 

 という悪循環に陥る

 可能性があります。

 

 

 逆に本当に属性の良い

 投資家、大家さんへは

 徐々にチャンスが回ってくる

 かもしれません。

 

 金利が上昇して物件の価格に

 抑制がかかるのではなく

 

 金融庁の指導等による

 銀行の貸出抑制が要因ですので

 

 銀行がどうしても貸したいという

 投資家さん、大家さんには

 

 物件価格が下がって

 魅力的な状況に

 なるかもしれません。

 

 

 いずれにしろ、今年は

 2013年頃から続いてきた

 市況感に変化が出る年に

 なりそうです。

 

 


メールセミナーの人気記事全て

個人投資家・不動産会社様にご利用いただいている
投資検討~出口まで利用できる
不動産投資ツール アセットランクシミュレーター