クラウド型不動産投資ツール アセットランクシミュレーター 2009年から4,873人以上の投資家さん、大家さんにご利用いただいています。投資検討(利回り・キャッシュフロー・返済分析等)から売却戦略(IRR・売却キャッシュフロー等)迄のトータルなシミュレーション・分析・管理を行える不動産投資ソフトです

不動産投資シミュレーションソフト「アセットランクシミュレーター」 > 日経新聞から読み解く不動産投資 > 2019年路線価から分かること

2019年路線価から分かること

2019-07-02              

    

 昨日(7月1日)路線価が

 公表されました。

 

 

 ■路線価とは・・

 

 1月1日時点の土地価格を

 毎年7月1日に発表するもの。

 

 相続税等の基準になり、

 銀行が積算価格評価にも使用。

 

 調査箇所は約32万カ所で

 公示地価(約2.6万)より

 多く、土地の相場を

 把握するのに利用される。

  

 

 今年の路線価は以下のような

 傾向だったようです。

 

 

 ・・日経新聞引用・・

 

 路線価4年連続上昇

 2019年分、訪日効果が波及

 

 全国約32万地点の標準宅地は

 18年比で1.3%のプラスとなり

 4年連続で上昇した。

 

 上昇率はこの4年で最も

 高かった。地方にも波及し

 つつある訪日客の増加や

 再開発などが地価上昇を

 けん引している。

 

 ・・引用終わり・・

 

 

 4年連続で上昇という

 結果だったようです。

 

 今回の記事で注目の一文は

 

 「地方にも波及」

 というところです。

 

 

 この一文が入り始めた頃には、

 

 そろそろ上昇も最終局面と

 予測していいと思います。

 

 

 以前も書いたのですが

 土地価格(物件価格)

 

 都心

  ↓

 都心30K圏

  ↓

 大阪・名古屋等

  ↓

 地方都市

 

 の順番で進みます。

 

 

 この順番で考えると

 そろそろ土地上昇の

 最終局面と言えます。

 

 

 日経新聞には

 まだまだ上昇すると

 書いてありましたが

 

 おそらく、来年は

 上昇幅が減ると思います。

 

 

 とは言え、

 バブルと言えるほど

 上昇していませんので

  

 観光客増加、人口増加

 している特定の地域は

 今年程度の上昇はあり

 得ると思います。

  

 

 人が集まる特定の地域は

 他の地域が上昇しなくなっても

 上昇を続ける可能性があります。

 

  

 今後、不動産投資を検討する場合、

 その場所は今後どのような地域に

 なりそうなのか等を

 

 しっかり考えて投資を

 検討してください。

  

 数字を計算するだけが

 不動産投資シミュレーション

 ではありません。

   

 


メールセミナーの人気記事全て

個人投資家・不動産会社様にご利用いただいている
投資検討~出口まで利用できる
不動産投資ツール アセットランクシミュレーター